[マンガ感想] みなみけ 第199話 「見てないもの」
週刊ヤングマガジン2012年No.27に掲載されている「みなみけ」第199話『見てないもの』の感想です。
マンガの内容に触れていますので、未読の方はご注意ください。
アニメ4期の続報
まもなく連載200回! 誌面で重大発表できそうです!!
アニメ制作も順調だし、3姉妹の
新しいカラーイラストも描いてもらったし、
連載200回に向け準備は完璧!!
(扉ページ[P.359]のアオリ文)
- いよいよ次回、アニメ4期の重大発表があるもよう。「3姉妹の新しいカラーイラスト」っていうのは、キャラクターデザイン担当スタッフによるアニメ4期のキービジュアルイラストでしょうね。監督、シリーズ構成、アニメ制作会社等も併せて公開されるもとの思われます。
- ただ、これだけ情報公開を引っぱったんだから、ヽ(・ω・)/ズコーな内容だったら目も当てられないじょ!少なくともシリーズ構成に関しては、そんなことは無いと思うけど・・・。
第199話 『見てないもの』 ストーリー&感想
天下無敵のおりこうさんだからね。
(扉ページ[P.359]の柱文)
反論するかと思ったら、いつになく素直なチアキ。こんな姿、あまり見たことないぞ。(2ページ目[P.360]の柱文)
- 扉絵のチアキは一見すると怒っているように見えるけど、実は真剣に思案している最中なのであります。天下無敵のおりこうさんに、いったい何が起きたのか!?

- とある日の南家マンション。次女と三女がリビングのテーブルの所に座り雑談中だ。冒頭の1コマ目で「ティラノサウルスは痛風に悩んでいたんだよ」などと、チアキが得意顔で話している。チアキのうんちくネタは第106話『見てごらん』以来かな。今回のサブタイトル『見てないもの』は、第106話を意識したものかもしれない。
- ティラノサウルス痛風説は、トリビアの泉No.310『肉食恐竜ティラノサウルスは痛風に悩んでいた』で紹介された情報のようだ。チアキがあの番組を見ていたか、その後広まった二次情報を目にしたのだろう。情報収集を怠らない、さすがうんちくの女王である。
- ところがカナが何気なく口にした一言、「お前 見たことないものを見てきたように語るよな」がチアキに波紋を投げかける。柱文にも書かれているとおり、チアキはカナに一切反論せず黙り込み、自問自答を始めちゃいます。その際、題材的に採りあげられたのは、目の前にあるバームクーヘン。ハルカ姉さまが買ってきて、食べやすいサイズに切られたものだ。チアキは それを真剣な眼差しで観察し、『バームクーヘンはもともと輪っかの形・・・・でも私はハルカ姉さまが切った後の形しか見たことがない』と考え始める(右上図参照)。更に脳内で妙な形のバームクーヘンを想像するが、切る前の全体像を見たことないので結論は出ず終いだ。自称〝天下無敵のおりこうさん〟といえども、しょせんは小学5年生の女子様である。なかなか可愛らしい妄想じゃないか。
- そんなことがあった後日。マンションに内田ユカ嬢がやって来た。内田の来訪と入れ替わりに、買い物に出かけようとするハルカ姉さま。妹たちにおやつのリクエストを募ります。チアキにとっては千載一遇のチャンス到来!早速 バームクーヘンをお願いしようとするが、カナのバカ野郎が余計なことを口にしやがりました。「お客様である内田の希望を聞いてみよう」――カナにしては珍しい、策略抜きのおもてなし。純粋な心遣いなんだけど、チアキ的にははた迷惑この上ない。今回はカナの発言に振り回されっぱなしだね。
▊ 見てないものは信じない

- こうなったら内田の口からバームクーヘンという単語を出させるしかない。チアキは内田にあれこれヒントを与え、誘導尋問的にバームクーヘンと言わせようとするが、これがなかなか上手くいかない。 このやりとりの中に和菓子的なモノが一つも出て来ないので、内田は洋菓子好きのスイーツ娘と見た(笑)。
- けっきょく見た目のヒントでは埒があかず、チアキは熟慮の末に作戦を変更。単語の最初の部分「バームクー」を口に出すと同時に、手振りで暗示にかけ、やっと正解を導き出すことに成功する(右上図参照)。これって連想ゲームとかでは、明らかに違反ヒントだよね。それだけチアキが必死ってことか(笑)。
- 一方、内田はチアキのヒント攻勢を単なるクイズだと思っていたもよう。ハルカ姉さまに希望を訊かれた際、「ガトーショコラ」なんて言っております。しかし、内田のリクエストはチアキに妨害されたのか、ハルカ姉さまが買ってきたのはバームクーヘン。切る前のバームクーヘンを見れて、チアキは大満足のようすだ。よっぽど丸い形に感激したのだろう。バームクーヘンの輪切りを提案している。ちなみにバームクーヘンの代表的な切り方には、次の4つがあるそうだ(情報元:バウムクーヘンのおいしい切り方)
。
- リング型の輪切り (チアキがリクエストした切り方)
- 扇型 (今回の冒頭部に出て来た切り方)
- 縦長切り
- 本場ドイツ流の削ぎ切り
- そしてまた後日、舞台は小学校の教室。笑顔の吉野ちゃんが「昨日月が丸くてキレイだったね」とチアキに話しかけるが、チアキは「悪いけど私は見てないものは信じないんだ・・・・」と にべもない。小学生女子様としては立派なポリシーだけど、よくよく考えたら、これってカナの掌の上で踊らされているだけじゃないか?カナは策略をめぐらしたわけではないが、元を辿ればカナの一言が発端だし、「自分の目で見たものしか信じない(キリッ」という人は逆に乗せられやすいっていうし(笑)。
- 5年2組の教室を出たチアキは、隣のクラスのトウマと遭遇。トウマは「オレ 腰のあたりにホクロがあるらしいけど 自分では見えないんだよな」と言う。(ノ∀`) アチャー 今のチアキに、この発言はまずかったね。チアキはトウマのスカートをめくり、腰のほくろを確認しようとしちゃいます。残念ながらパンツは見えないけどな!
- いやそれにしても最近のトウマは、ライトエッチ担当要員的な使われ方が多いッスね。第194話「勝手なイメージ」の入浴シーン、第195話「さあ名探偵」では兄貴のパンツを間違えてはいてそうなイメージ、第195話「さあ名探偵」では上履きを履く際に見えた絶対領域、ハルカ姉さまの巨乳に顔を埋めた第198話 「私のほうが!」等々。近ごろ内田の出番が増えているので、対抗上、新たな萌え属性が必要なのかもしれない。
199発目で飛び出した『みなみけ』史上最もリアルで、最も怖いチアキ。次回、ついに200回だぜぇ。
(最終ページ[P.366] 小口側の柱文)
- オチは マコトのオバケ話を聞いたチアキのシリアス顔。リアルとか怖いという以前に、このチアキは漢前すぎる! 「北斗の拳」とかに出て来ても違和感無いレベル。
次回掲載号
次回登場は6/18発売号。超プレミアムなプレゼント企画もあります。
ファンの皆さんに喜んでいただける、何か特別なものをプレゼントしたいと思い、10日ほど悩んだ末に出た結論は、書店さんにもよく飾ってあるアレです。カラ○複○○画、大放出!!
(最終ページ[P.366] 地側の柱文より)
- ということで、次回の「みなみけ」はヤンマガ6月18日発売号(No.29)に掲載されます。
- 特別企画の「カラ○複○○画」は「カラー複製原画」だと思うけど、ヤンマガ公式の読者プレゼントとしては初めてじゃないか?そもそも「みなみけ」の複製原画は激レアで、小生の知る限りでは、コミックス第1巻発売時のゲーマーズのプレゼントぐらいしかない。
関連記事
■ 「みなみけ」「今日の5の2」「そんな未来はウソである」関連記事まとめ (関連記事の全目録)■ [マンガ感想] みなみけ 第198話 「私のほうが!」
■ [マンガ感想] みなみけ 第200話 「成功前夜」
■ [レビュー] みなみけ 第9巻 (初回限定版・通常版) (単行本のレビュー)
■ [レビュー] みなみけ 第9巻(初回限定版) ドラマCD・キャラソンCD
■ [レビュー] ねんどろいどぷらす ぬいぐるみシリーズ みなみけ 南千秋
■ [レビュー] みなみけ ふじおかぬいぐるみ(りあるさいず)
■ [レビュー] 桜場ワールド2012年カレンダー
■ 【第2回】 みなみけ(原作) キャラクターの本編登場回数 調査
■ 【第2回】 みなみけ(原作) キャラクターの扉絵登場回数 調査
■ みなみけ(原作) ケイコがメガネを外した場面まとめ
■ みなみけ(原作) 速水先輩が開眼した場面まとめ
■ みなみけ(原作) モブキャラに関するまとめ
■ みなみけ(第1期) DVD作画修正チェック 第1巻~第2巻
■ みなみけ(第1期) DVD作画修正チェック 第3巻
■ みなみけ(第1期) DVD作画修正チェック 第4巻
関連サイト
■ ドラマCD付き「みなみけ」限定版公式サイト (講談社 特設サイト)■ みなみけ (StarChild アニメ公式)
■ みなみけ (Wikipedia)
Amazon.co.jp
|