[マンガ感想] スケッチブック 第124話 (コミックブレイド2012年7月号)
2012年06月05日 公開
毎度!月刊コミックブレイド2012年7月号に掲載されている「スケッチブック」(第124話)の感想です♪
![]() |
![]() |
以下、マンガの内容に触れていますので、未読の方はご注意ください。
今月の「スケッチブック」
夏休みの定番、昆虫採集!「スケッチブック」的には栗原さんがイキイキしてくる季節です!
(扉ページ[P.713]の柱文)
えっ、もう夏休み!? 月号表記では7月なので、編集さん的には季節を一歩先取りってところか。ところで、扉ページの小口(天側)に印刷されている「コミックス1~7巻&出張版、大好評発売中です!」という広告文は、いつ修正されるのだろう?2012年3月号では「コミックス1~8巻&出張版」だったのに、2012年4月号以降はずっと7巻になってるでござるの巻。
今月号の扉絵キャラは夏海。トレードーマークの左右の二つ結び髪を解いてますね。ストレート髪にすると印象が変わるなぁ。妙に色っぽい感じの絵じゃないか。なお、この扉絵は4コマ漫画本編にリンクしているよん。
『昆虫用品』
- 今月の1本目も空のエピソード。ホームセンターらしき店にやって来た空が、店内のアナウンスを聞いて勘違いする話です。そのアナウンスとは「伸ばせば180センチになる虫網・虫かご」というもの。何の変哲もないフレーズだけど、これを聞いた空は「虫かごも伸びるの!?」と衝撃を受けている(笑)。
- いやぁ言葉による伝達は難しいッスね。空が誤解しているという設定なので、吹き出し内の虫網と虫かごは中黒「・」を使い並列表記されてますが、アナウンス担当者が読んだ原稿では、「180センチになる虫網、虫かご」になってたんじゃないかな? 句読点「、」で区切れば「180センチになる」という文節は「虫かご」には掛からなくなるし。
『ミズカゲロウ』
- 今月号で唯一、涼風コンビが登場しているエピソード。渚と樹々が昆虫の話題で立ち話していたところ、突然 涼風コンビが現れ、それぞれ口々に「こしあんよ!」「つぶあんよ!」と叫び始める。かなりシュールな展開なので、3コマ目までは正直何が何だかよく分からなかったじぇ!
- オチはそれなりに納得のいくもの(駄洒落)なんだけど、涼風コンビが「こしあん」「つぶあん」を主張した理由は不明のままだった。まあこの二人のことなので、その場で思い付いたネタで、きっと意味はないのだろう。
『金魚』
- 『金魚』『金魚2』『ランチュウ』『~キン』の4連作は、夏海とケイトがペットショップに来店して、金魚の話題で盛り上がる話。
- 1本目の『金魚』は序章的なエピソード。ケイトが「ヤハリ 魚の王様とイエバ 金魚デース」と主張し、日本語と英語をミックスした強引なボケをかましている。ケイトだからこそ許されるボケですな。夏海は呆れ果て、ちょっと哀れ目線が入った「相槌ツッコミ」で応じております。
- 『金魚2』以降の3本は、ボケ・ツッコミの攻守が逆転する展開。正確にいうと夏海は意識してボケているわけじゃないんだけど、ケイトのボケより面白いかも。困惑するケイトもキャワワ。
『割引』
- 6月1日からネットで無料公開されている【読切】スケッチブック[番外編]に関連した話。番外編のオチと完全にリンクしている。ていうか犯人はお前だったのか!彩雲!!葉月に謝れ!!!
- この話も番外編もスーパーの半額弁当を巡る争奪戦が題材だ。なので「ベン・トー」のパロみたいな感じになっているけど、スーパーの値引きに関してはスケブの方が歴史があるじぇ!そこんとこシクヨロだじょ!
『謎』
- 扉絵の続きor直前にあった出来事を描いたエピソード。夏海が洗面所で身繕いしようとしたら、ドライヤーの電源コードが結び目状に絡まっていたでござるの巻。日常あるある話ですな。
- 夏海は髪を解き、タオルを持ち、上半身はTシャツ1枚というラフな格好なので、朝起きた直後かな?いや入浴した直後の線もあるか。どちらにせよ、夏海キャワワ♥
サブタイトル一覧
第124話のサブタイトル、登場キャラは下表のとおり。4コマが13本、8コマが1本、合計14本です。扉絵キャラになった為か、夏海の出番が多いッスね。
No. | サブタイトル | コマ数 | 登場キャラ |
- | (扉絵) | - | 夏海 |
1 | 昆虫用品 | 4 | 空 |
2 | ミズカゲロウ | 4 | 渚,樹々,涼,風 |
3 | ハナムグリ | 4 | 渚,樹々 |
4 | 調理 | 4 | 夏海,彩雲 |
5 | 賞味期限 | 4 | 夏海,彩雲 |
6 | 金魚 | 4 | 夏海,ケイト |
7 | 金魚2 | 4 | 夏海,ケイト |
8 | ランチュウ | 4 | 夏海,ケイト |
9 | ~キン | 4 | 夏海,ケイト |
10 | ドッキング | 8 | 空 |
11 | 割引 | 4 | 彩雲,真砂 |
12 | 謎 | 4 | 夏海 |
13 | パワー | 4 | 夏海,葉月,ケイト |
14 | つまようじ | 4 | 木陰,月夜 |
次号発売日
次号、コミックブレイド8月号は6月30日(土)発売です。
関連記事
■ [マンガ感想] スケッチブック 第123話 (コミックブレイド2012年6月号)■ [マンガ感想] スケッチブック 第125話 (コミックブレイド2012年8月号)
■ [レビュー] スケッチブック 第8巻 初回限定版・通常版 (ブレイドコミックス)
■ 牧野由依 たんぽぽ水車~Yui Makino Version~を買ってきた
■ スケッチブック ~full color's~ アニメ・原作対応表 (第1話)
■ 【逆引き】スケッチブック ~full color's~ アニメ・原作対応表 (第1巻)
■ スケッチブック ~full color's~ DVD特典カレンダーの元ネタチェック(1月)
■ スケッチブック やさぐれた梶原空に関するまとめ
■ スケッチブック 佐々木樹々が開眼した場面まとめ
■ 「スケッチブック」関連記事まとめ (関連記事の総目録)
関連サイト
■ スケッチブック ~full color's~ (アニメ公式サイト) ※マッグガーデンのサブディレクトリに移転■ BLADE-ONLINE (コミックブレイド公式サイト)
■ スケッチブック (Wikipedia)
関連商品
スポンサーサイト