[マンガ感想] みなみけ 第198話 「私のほうが!」
週刊ヤングマガジン2012年No.25に掲載されている「みなみけ」第198話『私のほうが!』の感想です。
マンガの内容に触れていますので、未読の方はご注意ください。
「みなみけ」アニメ第4期の続報

今回は特に目新しい情報はありません。アニメ化に関するものは次の2つだけでした。「もうすぐ」ということなので、連載200回記念(ヤンマガ6月18日発売号)で発表でしょうね。
- ヤンマガの表紙左下にハルカのイラスト(コミックス第9巻の表紙絵)と「順調にアニメ化進行中!!」という文言が印刷されている(左図参照)。
- マンガ本編8ページ目(P.138)の次回予告に「アニメ情報はもうすぐ発表できそうです」と書かれている。
第198話 『私のほうが!』 ストーリー&感想
連載200回間近!南家の軌跡を単行本で確認しよう。
単行本は第⑨巻まで発売中!!
⑩巻は・・・・も・・もう少し待っててね。
お待たせしてごめんなさい。
(扉ページ[P.131]のアオリ文)
何気ないひと言で争いごとが発生します。
(扉ページ[P.131]の柱文)
永遠に勝敗のつかない目くそ、鼻くその戦いが始まりました。誰か止めてあげて~。
(2ページ目[P.132]の柱文)
- アニメ化情報はありませんでしたが、単行本・第10巻に関する言及はありました。編集さんが第10巻に触れるのはこれが初めての筈。ここ最近の傾向からすると、「そんな未来はウソである」第3巻と同時発売になる可能性が高そうです。「そんみら」の単行本化ストック(全12本)が貯まるのは今年の10月なので、「みなみけ」第10巻の発売は最速で11月になりそうな予感!
- 今回のエピソードは、カナとチアキが意地を張り合う話。他愛もないことでメンツをぶつけ合い、巻き込まれたトウマはいい迷惑・・・。なお、「みなみけ」第10巻が全19本収録であると仮定すると、この第198話は収録対象に含まれません。単行本化は当分先になるので、気になる人はヤンマガで!
▊ 私のほうがよく知ってる!

- 舞台は南家マンション。リビングのテーブルを南家3姉妹が囲んでいる。全員制服姿なので、平日の帰宅直後なのだろう。カナがペンの話題をふり、チアキが「あー確かに あのペンは書きやすくていいな」と応じている。ここまでは何のことのない姉妹の日常会話であったのだが、「でも 私が今使ってるボールペンのほうが使いやすいな」というチアキの一言が事態を一変させてしまう。ボールペンを振りながら自慢気に語るチアキを見て、ムッとなるカナ。しかし、姉の心の動きに気付かないチアキは、昔食べたラーメンの話題を唐突に振り始めちゃいます。
- 「あの時 食べたみそラーメンは美味しかった・・・・」などと、ラーメンの味をしみじみと回想するチアキ。闘争心に火を付けられたカナは、すかさず「いーや私が食べたしょう油ラーメンのほうが うまかった」と反論をかましやがります。こうして、柱文に書かれている目くそ鼻くその戦いの火蓋が切って落とされたわけだ。カナにとってはウエルカム争いごとなわけだ。
- 「みなみけ」でラーメンネタが出て来るのは、これが5回目と思われます。過去の4回は第131話「絶対計画」(計画表)、第133話「言っちゃった」(海の家)、第165話「結果的に」(お昼のメニュー案)、第167話「もらって」(しめにラーメン)です。ただ、 ラーメンの種類とその味について言及するのは今回が初めて。そしてラーメンの次は犬の大きさで対立するカナとチアキ。チアキが言ってる「あの家の犬」というのは、第96話「これくらい」で話題になっていた内田ん
家 の近所にいるでかい犬のことかな? - この後、「私はものすごく男らしい女を知ってるぞ」というカナの発言で、トウマが争いのネタにされてしまう(右上図参照)。「アイツに先にあったのは私だ!」とチアキが言い張れば、「先か後かなんて関係ないね!」と反論をかますカナ。まさに目くそ鼻くその争いだ! そんな妹たちのくだらない争いに、ようやく介入するハルカ姉さま。今日はトウマが遊びに来るので、2人がケンカしていたら居心地が悪くなると言い聞かせる。カナとチアキは あっさりとそれに従うんだけど、アイアンクローフロムキッチン対面式の炸裂を恐れたのだろう(笑)。
▊ どっちが好き?

- そんなこんなでトウマが到着。いったん自宅(もうひとつの南家)に帰ってから来たので、制服ではなく私服に着替えております。上はヨットパーカーみたいな服で、下は不明。トウマのことなので、スカートではなくチノパンあたりかも。
- リビングに通されたトウマはテーブルの前に座るが、カナとチアキは沈黙したままだ。何やら不穏な空気をひしひしと感じとるトウマ。とりあえず「・・・・・・なんかさ 2人とも機嫌悪い?」と尋ねたところ、堰を切ったように口を開くカナとチアキ。「トウマ」→「私と!」→「こいつと!」→「どっちが好き?」と見事なユニゾンで言葉を発しやがります。セリフだけでなく身振りも完全にシンクロしていて、実に映像的なな感じ。この描写は、コハル先生がアニメ化を意識したような気がする。
- 突然の出来事にあっけにとられたトウマ。そんな彼女の左手を引っぱりながら「私のほうが好きだろトウマ 必然的に!」とチアキが問えば、カナは「私のほうだろ相対的に!」と言いつつ右手を引っぱる有り様だ。チアキの「必然的」発言に対してカナは「相対的」をぶつけてるけど、「必然的」の方が「好き」のレベルが高くないか?常識的に!!
- トウマの気を引くため、肩をもみ始めるチアキ。それを見たカナは「私のほうが強くもめるぞ!」と息巻き、トウマの肩を力強くもみ始める(右上図参照)。あまりの痛さに、トウマは涙目状態だ。更に対抗心を燃やしたチアキが、今度は足つぼマッサージを始め、痛いし くすぐったいしで大変なことに。ついにトウマは「2人とも嫌いだ!」と怒り出す。
- トウマに拒絶され、しゅんとなるカナとチアキ。おとなしくなった2人を見てトウマは少し言い過ぎたと思ったのだろう。「じ・・・じゃあ オレより腕ずもう強い奴が好きってことで・・・・」という提案をする。だがしかし、チアキもカナもスポーツ少女のトウマに勝てるわけがなく、あっけなく敗退。またしても しゅんとなる2人であったが、突然「そうだ!もう1回やらせて!」とユニゾンで要請。トウマに2人がかりで対戦を挑み、ようやく勝利を手にする。カナとチアキは大喜びでハイタッチをし、「こんな私たちのことを・・・・・・好き?」とシンクロポーズでトウマに尋ねる。もう何が何やらの展開。このあたりの描写も実にアニメ的だなぁ。で、けっきょくトウマの答えは「嫌いだ!」という予想どおりのもの。「みなみけ」にしては直球すぎて、逆に新鮮でござるの巻。
- そんな中、ハルカ姉さまが「みんな おやつ食べるー?」と言いつつ再登場。姉さまのおやつネタ再び!ただし今回はおやつ食べられないオチではなく、トウマがハルカ姉さまの胸に顔を埋めるという眼福のオチでした。(*´Д`*)
常に一番でありたい自分大好き我がままシスターズ。ピンでもコンビでもスタイル問わず無敵です。
(最終ページ[P.138] 小口側の柱文)
- カナとチアキの「好き」の対象はトウマからハルカ姉さまに移り、姉さまはモテモテ状態に。ということで、勝者はハルカ姉さまで決まり!
次回掲載号
次回登場は6/4発売号。アニメ情報はもうすぐ発表できそうです。
(最終ページ[P.138] 地側の柱文より)
ということで、次回の「みなみけ」はヤンマガ6月4日発売号(No.27)に掲載されます。
関連記事
■ [マンガ感想] みなみけ 第197話 「もう1回」■ [マンガ感想] みなみけ 第199話 「見てないもの」
■ [レビュー] みなみけ 第9巻 (初回限定版・通常版) (単行本のレビュー)
■ [レビュー] みなみけ 第9巻(初回限定版) ドラマCD・キャラソンCD
■ [レビュー] ねんどろいどぷらす ぬいぐるみシリーズ みなみけ 南千秋
■ [レビュー] みなみけ ふじおかぬいぐるみ(りあるさいず)
■ [レビュー] 桜場ワールド2012年カレンダー
■ 【第2回】 みなみけ(原作) キャラクターの本編登場回数 調査
■ 【第2回】 みなみけ(原作) キャラクターの扉絵登場回数 調査
■ みなみけ(原作) ケイコがメガネを外した場面まとめ
■ みなみけ(原作) 速水先輩が開眼した場面まとめ
■ みなみけ(原作) モブキャラに関するまとめ
■ 「みなみけ」「今日の5の2」「そんな未来はウソである」関連記事まとめ (関連記事の全目録)
関連サイト
■ ドラマCD付き「みなみけ」限定版公式サイト (講談社 特設サイト)■ みなみけ (StarChild アニメ公式)
■ みなみけ (Wikipedia)
Amazon.co.jp
|