[マンガ感想] みなみけ 第194話 「勝手なイメージ」
週刊ヤングマガジン2012年No.16に掲載されている「みなみけ」第194話『勝手なイメージ』の感想です。
マンガの内容に触れていますので、未読の方はご注意ください。
「みなみけ」再アニメ化の続報

次のアニメができるまでおさらいしよう!第①~⑨巻、発売中!!
ドラマCDで発表した第4期アニメ化のお話ですが、
かなりの進展がありました。
詳細の発表は少し先になります。
(扉ページ[P.307]のアオリ文)
- 第189話 「フンイキ」のアオリ文以来となる、再アニメ化の情報であります。相変わらずの小出しだけど、目新しいのは「第4期」という表現を使っている点。一般的に「第○期」と書く場合、TVアニメのことを指すので、この文言は「OVAじゃないよ」宣言と受け取っていいのかな?
- 「少し先」というのは、原作の連載が200回を迎える6月頃でしょうね。仮にそうなると、7月スタートのアニメの線は消え、秋アニメである可能性が高そう。いくら何でも放映開始の1ヶ月前に、アニメの詳細を告知するとは思えないし。
- そして秋といえば、ちょうど「ゆるゆり」の2期が終わった後。希望的観測だけど、スケジュール的には「ゆるゆり」の脚本チーム(=「みなみけ」1期のスタッフ)が、そのまま「みなみけ」4期にスライドできるわけだ。これぞまさしくビッグプロジェクトなわけだ。
第194話 『勝手なイメージ』 ストーリー&感想
本人を目の前にして言いたい放題。
(扉ページ[P.307]の柱文)
ハルカとマキに言葉で嬲 られるマキ。恥ずかしがっているところをみると、Mっ気があるのかな。
(2ページ目[P.308]の柱文)
- 今回のお題はサブタイトルどおり「勝手なイメージ」。人から見られるイメージの当たり外れ、ギャップ等を浮き彫りにしております。観察の対象となったキャラのリアクションも、人それぞれで面白い。話の流れは、第192話「気まぐれ」、第193話「どういうものか」に続き、一つのテーマで話がポンポン進む構成。ある意味、4コマ漫画的な展開と言えますな。
- キャラ紹介欄も3回連続で増量中! 3ページ目(P.309)の小口側に4人(ハルカ、カナ、チアキ、アツコ)、地側に3人(マキ、ケイコ、リコ)が載っている。レイアウトがL字形なので、勝手ながら「L字キャラ紹介」と呼ぶことにします。
- とある日の高校の教室。「アツコってさ――魚の小骨とか きっちり取ってそうじゃない?」などと、本人の目の前で失礼なことを言い放つマキ。ハルカがそれに同調したため、マキは調子づき「それで食べるの すっごい もたもたしてそう」と言い出す始末。そのイメージは当たっているらしく、マキは反論できずに俯いてしまう。

- アツコに対する精神的な羞恥プレイは続き、今度はハルカが「アツコってさあ おフロで足から洗いそう」 と笑顔で言ってのける。それを聞いたマキは「あ――わかる」と応じ、「で すっごいもた もたしてそう」と先刻のセリフをリフレイン(右図参照)。どうやらマキの脳内では「アツコ=とろい」というイメージが確立しているもよう。そして この場面で重要なのは。ハルカとアツコは一緒にお風呂に入ったことがないという衝撃の事実!チアキたち小学生組のお泊まり会は時々あるけど、高校生組は無いよね。見てみたいな~女子高校生3人が一緒にお風呂に入る場面。南家マンションのバスルームならサイズ的に可能な筈(キリッ
- 「アツコってさあ 意外に お気に入りの部屋着は ピンクっぽくない?」――まだまだ続く、マキの放言。しかも大当たりなので、アツコはとうとう恥ずかしさのあまり「もうやめてっ!」と叫び、両手で顔を覆ってしまう。気弱な性格で弄られキャラ、巨乳でナイスバディという設定にM属性まで追加!?(・∀・)ィィョィィョー
- そういえばアツコの登場は久々ですね。第181話 「どことなく」以来なので、ほぼ半年ぶりの顔見せじゃないか。ビジュアル的には、机の下から覗いている女子高校生3人の太ももが素敵♪素敵♪
▊ 勝手なイメージ@中学校
- 舞台は変わり、中学校の教室。ターゲットにされたのはケイコ。カナとリコは「ケイコってさあ お会計の時 小銭まで きっちり払いそうだよね」とか「ケイコは距離と時速を計算して目的地まで行きそう」、更に「この世のすべてが数字で見えていそう」と言いたい放題である。で、ケイコが その全てを否定したところ、カナ&リコはガッカリ。そんな二人の態度を見て、「メガネだからですか!?」とぶち切れるケイコさん。キャラ紹介に書かれているとおり、「たまに熱くなることも」あります。
- 怒りの収まらないケイコは、「そんなイメージ捨ててやります!」と宣言。徐にメガネを外しちゃいます。まさかの展開にカナは焦り、謝るんだけど、今回のケイコは頑固だった。机の上に置いたメガネを指さし、「ケイコはこっちです」なんてトゲのある発言をかます有り様。そればかりか人差し指を右頬に当てながら、「わたし すうじ わかんない」というキャラ崩壊寸前のリアクションまで披露! 第6話「点で勝負」で「この電卓め!」と罵られた時とは大違いじゃないか。ケイコも成長したね~。
- 今回は2ページ毎に舞台が切り替わります。3つ目はチアキたち小学生組のお話。「昨日の晩ごはん うちは魚だったよ」とネタ振りをする吉野ちゃん。それを聞いたチアキは腕組みしながら「吉野は魚の小骨をきっちり取りそうだな」とつぶやく。ところが吉野ちゃんは魚の小骨を取るのが大の苦手。のどに骨を引っ掛けることがあるらしい。
- 実に意外な印象を受けるけど、吉野ちゃんのお茶目な一面を垣間見ることができたような気がする。優等生キャラだけど、完璧超人ではないということか。そうなると第50話「法ですよ」の非力アピール(缶のプルトップを開けられなかった件)は、もしかして計算ではなく素だったのか・・・!? いや待てよ、裏の裏の更に裏をかいた作戦かもしれないぞ。考えれば考えるほど、疑心暗鬼を呼ぶ謎多き小学生女子・吉野ちゃん。本当に恐ろしい子!

- 体育の時間。「私 おフロで腕から洗うけど チアキはどうしてる?」――唐突な質問を投げかける内田。するとチアキは大いに驚き、「がっかりだ・・・・お前は足から洗う派だと思っていた・・・」と残念がっている。入浴時洗う順番占い によると、腕から洗う派は「甘えん坊の寂しがり屋」で、足から洗う派は「自己中の自信過剰タイプ」とのこと。内田の順番に落胆したり、この占いの結果からすると、チアキは足から洗う派の可能性が高そうだ。
- わりとどうでもいい事だけど、5ページ目(P.311)の最後のコマ、内田の背後に描かれている後頭部はマコトの頭か?ネタ的にはプレーンヨーグルトの方が面白かったかも。
- 休み時間。トウマが「なんで男どもはフロ上がり パンツでうろつくんだろうな?」と、素朴な疑問を口にしたところ、チアキはしばしの沈黙の後、こんなツッコミを入れちゃいます。「お前 間違えて兄貴のパンツ はいてそうだな」と(右図参照)。あまりにもヒドイ発言に、トウマを顔を紅潮させ猛抗議。ところがトウマの反論をよそに、チアキは「堅いこと言うなトウマ 一度間違えてはいてみろ」と言い放つ。さすがチアキ!普通の小学生女子にできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!
- もしもトウマが女性用トランクスを愛用しているなら、兄貴のパンツと間違えることもあるだろう。逆に、兄貴がトウマのトランクスをはき、もうひとつの南家が大騒ぎになるという展開もありそうだ。
▊ 勝手なイメージ@南家
- 舞台は南家のリビングルーム。コタツにあたって読書をしているチアキと、その横で何かを真剣に考えているカナの姿がある。ハルカ姉さまは居ないようだ。カナが検討していたのは、目覚まし時計の設定時刻。明朝、誰かと待ち合わせしているため、遅刻しないように目覚まし時計をセットするつもりだ。熟慮の結果、目覚ましは8時にセットすることに決定!おそらく、待ち合わせに遅れず、それでいてギリギリまで寝ていられるリミットが8時なのだろう。
- カナを横目で見ていたチアキは、「目覚ましは7時50分にセットしろ」と命令。8時にセットした場合に、起こりうる事態をイメージしろと説き聞かせる。天下無敵のおりこうさんにとって、バカ野郎の行動パターンを推測するなど造作もないことなのだ。
- カナは自分自身がとりそうな行動を脳裏に浮かべる。そこに映し出されたのは、目覚まし時計を止め、二度寝に入るカナ自身の姿であった・・・。カナはチアキの忠告に感謝し、チアキはにべもなく「当然だ」と言い放つ。だがしかし、翌朝8時05分になってもカナは爆睡したまま。重要なのは目覚ましの時刻ではなく、カナが目覚まし時計を止めて起きないことだったのだ(笑)。
- チアキが「三度寝をイメージし忘れた」とつぶやいているので、この目覚まし時計にはスヌーズ機能があるのだろう。三度寝ってことは、少なくとも2度ベルがなり、それを無視して3度目の眠りに入ったってことだし。
すべてはコハル先生のイメージどおり。今回のオチをイメージできた人はいたのかな?
(最終ページ[P.314] 小口側の柱文)
- カナの爆睡オチは予想できたけど、ハルカ姉さまも多少絡んでくるものと思ってました。
次回掲載号
次回登場は4/2発売号。今年も南家でお花見しようかな。ということで次回の「みなみけ」はヤンマガ4月2日発売号(No.18)に掲載されます。
(最終ページ[P.314] 地側の柱文より)
お花見回と思わせておいて、エイプリルフールネタとかが来そうな予感。いや、裏の裏をかいて、本当にお花見回か!?
関連記事
■ [マンガ感想] みなみけ 第193話 「どういうものか」■ [マンガ感想] みなみけ 第195話 「さあ名探偵」
■ [レビュー] みなみけ 第9巻 (初回限定版・通常版) (単行本のレビュー)
■ [レビュー] みなみけ 第9巻(初回限定版) ドラマCD・キャラソンCD
■ [レビュー] ねんどろいどぷらす ぬいぐるみシリーズ みなみけ 南千秋
■ [レビュー] みなみけ ふじおかぬいぐるみ(りあるさいず)
■ [レビュー] みなみけ+今日の5の2 キャラファンBOOK
■ [レビュー] 桜場コハルPACK
■ [レビュー] 桜場コハルSpecial Booklet
■ [レビュー] 桜場ワールド2012年カレンダー
■ みなみけ(原作) モブキャラに関するまとめ
■ みなみけ(原作) 速水先輩が開眼した場面まとめ
■ みなみけ(原作) キャラクターの南家マンション訪問回数ランキング
■ みなみけ(原作) アツコがトウマを男の子と勘違いするに至った経緯
■ みなみけ 自作壁紙 1枚目 (南春香)
■ 「みなみけ」「今日の5の2」「そんな未来はウソである」関連記事まとめ (関連記事の全目録)
関連サイト
■ ドラマCD付き「みなみけ」限定版公式サイト (講談社 特設サイト)■ みなみけ (StarChild アニメ公式)
■ みなみけ (Wikipedia)