Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第2話)
2011年09月12日 公開
「Aチャンネル」のアニメ・原作対応表の続き。今回はChannel 2『雨の日はお風呂 As rain fell』で使われた原作をまとめてみました。

アニメ・第2話で使われた原作エピソードは20本でした。アニメオリジナル描写は、アバンの朝の光景、ナギがユー子にノートを貸す描写、るんとナギの入浴シーン、ユー子とトオルのDVD鑑賞、ナギの部屋でゲームや髪結い、挿入歌パート等です。どれも原作話を補完する形で挿入されていて、しかも全く違和感無し。浦畑達彦氏のシナリオ構成力はスゴイとしか言いようがないッス。
Bパートで、お風呂に入る組み合わせを「ぐっとっぱ」(グーとパー)で決めてましたが、地域によって色々と掛け声があるんですね。小生の地元では「ぐーちょー」(グーとチョキ)でした。ググって調べてみたところ、東京都の西部(アニメ「Aチャンネル」のモデルとなった地域)では「ぐっとっぱ」が多いみたい。このアニメのスタッフは細部にコダワリがあるので、もしかしたら ちゃんと調べたのかも。
上記の内容につきまして 何かお気付きの点がありましたらコメントください。m(_ _)m
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第3話)
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた
■ [レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 るん
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 トオル
■ Aチャンネル [番組公式] (毎日放送)
■ まんがタイムきららWeb (芳文社)
■ Aチャンネル (Wikipedia)

Aチャンネル アニメ・原作対応表(第2話)
はじめに
- アニメ「Aチャンネル」第2話/Channel 2『雨の日はお風呂 As rain fell』で使われた原作の一覧です。アニメ側から見た原作エピソードを紐付けしてあります。
- アニメの各場面については 時系列順にキャプチャ画像を掲載してあります。アニメをご覧になっていた方なら、どのシーンなのかは頭に浮かぶと思うので、その場面の代表的なカットだけをキャプチャしました。
- 原作(「まんがタイムきららキャラット」で連載されている4コマ漫画)には正式な話数表記が無いので、単行本掲載順に連番を振りました。「まんがタイムきらら」2009年7月号に出張掲載された話(第1巻P.73~78)は11番目に収録されているので、第11話としました。
- ただし、単行本に収録されている「巻頭カラー」「web A channel」「Mチャンネル」「描き下ろし」等の作品には話数を振ってません。
- 原作(4コマ漫画)の各話先頭のエピソードにはサブタイトルがありません。なので、対応表の中では【扉4コマ】と表記しました。同様に、サブタイトルの無い作品は、その種類を【 】で括って表記してあります。(例:巻頭カラー → 【巻頭カラー】)
- アニメでは原作の1つのエピソードを分割して、複数の話で使用している場合があります。
- アニメは必ずしも原作準拠というわけではないので、違い等があれば備考欄に記載しておきました。その他、気付いた点についても備考欄に書いてあります。
アニメ・原作対応表(第2話)
ID | アニメ | 原作 | 備考 | ||
場面 (代表的なカット) | 巻数 | 話数 | サブタイトル | ||
01 | ![]() |
1 | 2 | 【扉4コマ】 | アニメ・Aパートの最初。 |
パンツはいてない | |||||
02 | ![]() |
1 | 2 | 幼なじみだもん | トオルがノーパンのるんを追い掛け、こける描写(効果音)はアニメオリジナル。このオリジナル描写は、すぐ後につづく教室シーンの前フリであり、第1話・Aパートのネタ(るんを守って服が汚れるている描写)の反復も兼ねています。なかなか上手い構成。 |
トオル「しゃがみ込んじゃだめ!!」 | |||||
03 | ![]() |
1 | 2 | 全部です | ユー子が昨日早退した件は、るんのセリフで説明していましたが、原作では「早退した」というト書きです。また、原作にトオルは未登場。 |
ユー子が るんのノートを開き愕然 | |||||
04 | ![]() |
1 | 2 | 損な彼女 | 原作のこの話にトオルは居ません。 |
ナギ「コレしてないと見えなくていい もの見えちゃうからさー」 |
|||||
05 | ![]() |
1 | 2 | 許さん | 原作のこの話にトオルは居ません。 |
るん「うま」 ユー子「くない!」 | |||||
06 | ![]() |
1 | 8 | ここが痛むの | ナギの後ろに座っている男子生徒とユー子の前に座っている女子生徒は、設定資料どおりに描かれてますね。詳しくはTVアニメ公式ガイドブック(P.110)の「2-4座席表」を参照されたし。 |
ユー子「あ 頭が痛くて・・・」 | |||||
07 | ![]() |
1 | 8 | こっちです | |
るん「保健室・・・」 | |||||
08 | ![]() |
1 | 8 | 混乱 | |
ユー子「そうトオルや!!!」 | |||||
09 | ![]() |
1 | 8 | 心配させんといて | |
トオル「大丈夫だよ寝不足だっただけ だから」 |
|||||
10 | ![]() |
2 | 20 | 【扉4コマ】 | |
るん「最近発見したの 私雨女なんだ」 |
|||||
11 | ![]() |
2 | 20 | 水も滴る | 佐藤先生は、原作・第20話の時点では既に養護教諭として赴任済みです。そのため、玄関前ではなく保健室の窓から るんのおデコをガン見しています(佐藤ビジョンというらしい)。ちなみに佐藤先生の原作初登場は第9話で、トオルとの出会いは第10話であります。 |
佐藤先生「良かった・・・この学校で」 | |||||
12 | ![]() |
2 | 20 | ガサガサ | |
るん「これで傘要らず!」 | |||||
13 | ![]() |
2 | 20 | 1メーター | ナギ&ユー子が ゴミ袋を被ったるん&トオルに追い掛けられる描写、ナギの「雨女」云々というセリフはアニメオリジナルです。 |
ナギ「濡れるの嫌だから タクシー呼ぼう」 |
|||||
14 | ![]() |
2 | 20 | 青春 | アニメ・Aパートの最後。 |
鬼頭先生『青春ね』 | |||||
15 | ![]() |
2 | 20 | 兄妹 | ここからアニメのBパート。 ユー子の関西弁が微妙に修正されてますね。 原作「ナギお兄さんいるんやね」 アニメ「ナギお兄さんおるんや」 ユー子役・寿美菜子さんがアフレコ現場で関西弁監修をしていたそうなので、それの成果でしょうか? |
ナギ「あ・・・兄貴だよ!!」 | |||||
16 | ![]() |
2 | 20 | 選ばせてあげる | お風呂に入る組み合わせを「ぐっとっぱ」で決めている部分はアニメオリジナル。原作ではナギがさらりと決めています。また、ユー子とトオルが二人っきりで話したことがないという設定もアニメオリジナル。原作・第15話(縄抜けの話)の時点で、二人っきりで話してますね。 |
ユー子『究極の選択!!』 | |||||
17 | ![]() |
2 | 20 | 初対面 | 原作の最後のコマには、上半身・ブラ姿のるんが描かれていますがアニメはスルー。その一方で、原作には無い るん&ナギの入浴シーンが追加。 |
ナギ「誰!?」 るん「るんだけど」 | |||||
18 | ![]() |
2 | 20 | じゃれあい♥ | 原作ではトオルのお尻が描かれていますが、アニメでは脚しか見えません(泣)。TVアニメ公式ガイドブックの佐々木政勝氏インタビューによると、小野学監督がブレーキかけたらしいです。確かBDのオーディオコメンタリーの中でも、そのような裏話がありましたっけ。 |
ユー子「シャワーどこ!?」 | |||||
19 | ![]() |
2 | 20 | ひからびる | |
るん「ああ…意識が朦朧としてきた」 | |||||
20 | ![]() |
2 | 20 | 気をつけろよ | るん達がいったん帰った後のナギのセリフ「お兄ちゃん もう洗面所使っていいよ」はアニメオリジナル。ナギのキャラをよく把握した、ナイスなセリフです。 |
ナギ「気をつけろって言ったよな?」 |
アニメ・第2話で使われた原作エピソードは20本でした。アニメオリジナル描写は、アバンの朝の光景、ナギがユー子にノートを貸す描写、るんとナギの入浴シーン、ユー子とトオルのDVD鑑賞、ナギの部屋でゲームや髪結い、挿入歌パート等です。どれも原作話を補完する形で挿入されていて、しかも全く違和感無し。浦畑達彦氏のシナリオ構成力はスゴイとしか言いようがないッス。
Bパートで、お風呂に入る組み合わせを「ぐっとっぱ」(グーとパー)で決めてましたが、地域によって色々と掛け声があるんですね。小生の地元では「ぐーちょー」(グーとチョキ)でした。ググって調べてみたところ、東京都の西部(アニメ「Aチャンネル」のモデルとなった地域)では「ぐっとっぱ」が多いみたい。このアニメのスタッフは細部にコダワリがあるので、もしかしたら ちゃんと調べたのかも。
上記の内容につきまして 何かお気付きの点がありましたらコメントください。m(_ _)m
関連記事
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第1話)■ Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第3話)
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた
■ [レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 るん
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 トオル
関連サイト
■ Aチャンネル 公式サイト (アニプレックス)■ Aチャンネル [番組公式] (毎日放送)
■ まんがタイムきららWeb (芳文社)
■ Aチャンネル (Wikipedia)
関連商品
スポンサーサイト