[マンガ感想] みなみけ 第173話 「蹴りグセ」
週刊ヤングマガジン2011年No.23に掲載されている「みなみけ」第173話『蹴りグセ』の感想です。
マンガの内容に触れていますので、未読の方はご注意ください。
第173話 『蹴りグセ』 ストーリー&感想
踏むと爆発する牛乳爆弾、うっかり投下「みなみけ」第173話は、中学校の教室が舞台。2つ前の話にも中学校の場面があったけど、そこに描かれていたのはカナ・リコ・ミユキの3人だけ※1でした。今回は藤岡とケイコを含めた、2年生キャラが全員集合※2していて、これは第158話 「忘れるもの」以来となります。
(扉ページ[P.205]の柱文)
見事に決まった偶然の連携。悲劇を招くラストパスがサッカー部・藤岡から繰り出された。
(2ページ目[P.206]の柱文)
※1 藤岡とリコは最終コマ(花見の場面)にだけ登場していた。
※2 正確に言うと、名前のあるキャラだけが全員集合。カナのクラスメイトである柔道部エース、剣道部エースは未登場。
▊ 悲劇を招くラストパス
![[マンガ感想] みなみけ 第173話 「蹴りグセ」](https://blog-imgs-15.fc2.com/3/4/6/346zakki/sc110509-minamike173-02.png)
牛乳まみれになった上履きと靴下を脱ぎ、スリッパに履き替えたカナ。「私のクツが牛乳くさくなって お嫁にいけなくなったら 藤岡に責任とってもらうぞ!」とお冠だ。 それを横で聞いていたリコは『責任』という言葉にピクっと反応。恋する乙女は、ライバルの一言には敏感なご様子。
カナのボヤキは まだまだ続き、 「アイツの『蹴りグセ』には困ったもんだ」と、あきれ顔。藤岡はサッカー部員なので、道に落ちている物を蹴りたくて仕方ないという理屈らしい。リコは「たまたま当たっただけでしょ?」とツッコミを入れるが、怒り心頭のカナに通じる筈もない。それどころか、却って藪蛇を突き出す事態に発展してしまう。カナが真実か否かを見極めるため、「じゃあテストしてみよう!」と言い出したのだ・・・。
☞ ミユキちゃんのキャラ紹介文に「飲み物をこぼすことはよくある」と書かれてるけど、彼女の名誉のために書いておこう。ミユキちゃんが飲み物をこぼしたのは第162話 「実験してみる」の1回だけ。今回は未開封の牛乳パックを床に落としてるけど、中身をぶちまけたのはカナでござるの巻。
☞ そういえば、ミユキちゃんと藤岡が、同一コマ内のツーショットで描かれるのは初めてじゃないか。二人の間で、会話が交わされる日も近いかも。
▊ テストその1~テスト用紙~
藤岡の『蹴りグセ』を検証するため、突然自分のテスト用紙(リコ曰く「微妙な点数」の65点)を取りだすカナ。そして、リコが見ている目の前でいきなり丸め始め、床に捨てやがります。すると、たまたまそこに藤岡がやって来て、再び黄金の右が炸裂!丸められたテスト用紙は掃除用具ロッカーに当たり、横にあったゴミ箱にゴールイン!まるで絵に描いたようなリバウンドショットである。
☞ 「みなみけ」は学園物だけど、テストの話題が登場する話は少なめですね。過去においては、第6話『点で勝負』、第86話『どうだった?』、第140話『教えて』の3回。テストの為の勉強会と思われる第99話『どう?』を含めても4回しかないッス。そのうち、カナのテストの点数が出て来るのは第6話の65点(数学)と61点(英語)、第86話の99点×2科目だけ。今回の65点というのは、カナにとってはデフォルトで、人間らしい数字(笑)。
▊ テストその2~消しゴム~
![[マンガ感想] みなみけ 第173話 「蹴りグセ」](https://blog-imgs-15.fc2.com/3/4/6/346zakki/sc110509-minamike173-03.png)
カナが教室の片隅に消しゴムを床に立てたところ(右図参照)、またまた藤岡が登場。黄金の右に蹴られた消しゴムは、ループを描いて机の天板へ。更に、そこでワンバウンドすると、そのままケイコの手の中へと収まるのであった。
☞ どうせなら、リコが消しゴムを貸せばよかったのに!そうすれば、SSS隊みたいに「藤岡君に蹴られた消しゴム!上履きの ほのかな残り香が!これは超レア・アイテムよ! (* ̄‥ ̄)クンカクンカ」的な展開になったかもよ?! ← ヾノ∀`)ナイナイ。リコがクンクンするキャラだったら、第99話『どう?』で風呂の湯を飲んでたわ(笑)。
▊ テストその3~ボール~
2回続けてテスト成功!それに気をよくしたのか、新たにカナが持ち出したのはボール。 しかし、さすがに この大きさともなると藤岡も気付き、蹴らずに拾い上げちゃいます。それを見たカナは審判よろしく、「ハンド」を宣告。藤岡は意味が分からず、「えっ?」っと聞き返すことしかできなかった。
☞ ここまで3回テストをやってるけど、今回のエピソードは全般的にテンポが早いので、アニメ化する場合は「とれ高」が足りなくなりそう。 尺を埋めるため、アニメオリジナル要素を入れることは必須でしょう。つまり、脚本家の「みなみけ」理解度検定には、もってこいの話と言えます。
▊ テストその4~ぞうきん~
「よ―し次のテストだ!」そう宣言したカナが持ち出してきたのは、掃除で使う『ぞうきん』。これを藤岡が歩く場所にセットして、蹴るのか滑るのかを調べるという。もはや何が目的なのか分からない展開だ。カナは早速 床にあぐらをかいて座り、ぞうきんをセットするが、この直後にまさかの事態が発生!カナの後ろを通りかかった藤岡が、床にあったバケツを蹴ってひっくり返し、中の水をあたり一面にぶちまけたのだ!!当然のことながら、カナのスカートはびしょびしょ。具体的な描写は無いけど、パンツもびしょびしょの筈。 策士 策に溺れた結果がこれだよ(笑)。
藤岡は両手を合わせて平謝り(-人-) するが、カナの怒りは収まらない。「藤岡のせいで私は謎の格好になってしまったぞ! お嫁にいくことは もはや不可能!」と叫びながら、恥ずかしい決めポーズで抗議しやがります。 まあ確かに、左右の足は裸足でスリッパ、下半身はジャージで上半身はセーラー服というシュールな格好なので、これじゃお嫁に行けんわな(笑)。
罰として嫁にもらってくれと言っていますが、藤岡にとっては願ったり叶ったり。片思いが成就するんですから。☞ 牛乳パックの中身をまき散らし、お着替えする展開は、「今日の5の2」7時間目『キセカエ』を彷彿。 カナのおバカな暴走も「みなみけ」の初期エピソードを思い起こさせますな。いわば原点回帰なストーリー展開なんだけど、ビジュアル的な原点回帰もあれば、なお宜しかった。ぶっちゃけ、ぐっしょり濡れたスカートの中身(パンツ)も見たかったッス!バキッ!!☆/(x_x)
(最終ページ[P.212]の柱文)
次回掲載号
次回登場は5/23発売号。もうすぐ衣替えの時期ですね。ということで、次回の「みなみけ」はヤンマガ5月23日発売号(No.25)に掲載されます。
(最終ページ[P.212]の欄外)
関連記事
■ [マンガ感想] みなみけ 第172話 「おいしかったよ」■ [マンガ感想] みなみけ 第174話 「謎です」
■ [レビュー] みなみけ 第8巻 (初回限定版・通常版) (単行本のレビュー)
■ [レビュー] みなみけ 第8巻(初回限定版) ドラマCD
■ [レビュー] そんな未来はウソである 第1巻 (KCデラックス)
■ みなみけ 自作壁紙 2枚目 (南家3姉妹)
■ みなみけ(原作) 下着回に関するまとめ
■ みなみけ(原作) キャラクターの南家マンション訪問回数ランキング
■ みなみけ(原作) 速水先輩が開眼した場面まとめ
■ 「みつどもえ」と「みなみけ おかえり」、吹き出し外セリフの扱いから見えてくるもの
■ 「みなみけ」「今日の5の2」「そんな未来はウソである」関連記事まとめ (関連記事の全目録)
関連サイト
■ ドラマCD付き「みなみけ」限定版公式サイト (講談社 特設サイト)■ みなみけ (StarChild アニメ公式)
■ みなみけ (Wikipedia)
Amazon.co.jp
|