[アニメ感想] パンティ&ストッキングwithガーターベルト 第14話「...オブ・ザ・デッド」 / 第15話「一匹の怒れるゴースト」
第14話「...オブ・ザ・デッド」 / 第15話「一匹の怒れるゴースト」

あらすじ
第14話・第15話のあらすじ、主要スタッフはアニメ公式サイトから引用しておきます。
第14話「...オブ・ザ・デッド」
スタッフ/瀬古浩司、木村隆一、芳垣祐介
ダテンシティから少し離れたロメロタウンの警察署に一日所長としてやってきたパンスト姉妹を襲う新種のゴースト。天界兵器が効かないゴーストとパンスト姉妹の絶望的でいい加減な戦いが始まった!
第15話「一匹の怒れるゴースト」
スタッフ/大塚雅彦、小松田大全、桑名郁朗
突然、殺ゴースト罪(?)で逮捕されダテンシティのテレビ裁判で裁かれることになったパンティ&ストッキング。陪審員は番組の視聴者!普段より素行不良、傍若無人で通る二人に同情の余地はなく、さらに二人が選んだ弁護士はなんと...?! 果たして二人は無罪を勝ち取れるのか?
感想
第14話「...オブ・ザ・デッド」

第14話のサブタイトル、内容は「ドーン・オブ・ザ・デッド」のパロ。他にも「チャーリーズエンジェル」、「燃えよドラゴン」、臓物アニマル(臓器を出した腐ったネコ)、「グランド・セフト・オート」と「デッドライジング」(バ○ブが武器)などの小ネタも登場。投げっぱなしのオチも含め、B級ゾンビ映画のテイストをそつなく再現していたと思う。
細かいところでは、パンティ姐さんが板に釘を打つ場面とバックレースを撃ちまくる場面の掛け声=「FUCK!FUCK!FUCK!」、大喜びではしゃぎ回るスキャンティお姉様がツボった。ガーターが言ってた「プランBのペッティング」は一瞬何のことかと思ったぞ。その昔、セッ○スに至る過程をA/B/Cの三段階で表した時の「B」のことらしい。一方、今回は第15話も含めて、珍しいことにピー音は一切無し。そろそろネタが尽きたか(笑)。
![]() |
![]() |
![]() |
何これ可愛い♥ 音に反応して動くシリコン人形と、子供向けの格闘玩具にしか見えないでござる(笑)。前回登場した、ストッキングちゃんのビッグ○イブとはエライ違いじゃなイカ。これは絶対に商品化するべき!Panty&Stocking with Garterbelt BOXティッシュ【パンティ】[AA]、Panty&Stocking with Garterbelt BOXティッシュ【ストッキング】
[AA]といった下ネタ系商品を作っているPSG製作委員会なら、きっとやってくれる筈。

死亡フラグ宣言男 本人が言ってたとおり、CUT-19にモブキャラとして登場している。右腕に抱えているダッチ○イフは、ゾンビ化した恋人にそっくりじゃなイカ(笑)。

モブキャラの女の子(仮称・眼帯少女)キャワワ♥。でもゾンビ映画では目立つ美少女とか美女は、大概死ぬんだよね。EDクレジットを見るまでは気付かなかったが、中の人は日笠陽子さんだった。このモブキャラ出演は、果たして次回以降の準レギュ(σ・∀・)σゲッツ!の布告なのか?それとも人気声優・大物声優枠としての出演だったのか?
第15話「一匹の怒れるゴースト」

サブタイトルと本編の元ネタは「十二人の怒れる男」。同じ法廷モノの「逆転裁判」のパロも登場している。感電した直後のリアル顔の猿は「猿の惑星」か?それ以外にも色々な小ネタが仕込まれていて、普通に面白かった。ただ正直なところ、もう少しバカでお下劣なギャグも見たかったッス。
デイモン姉妹のストーリーへの関与は、これぐらいで調度いいと思う。毎回ガチバトルをやられても食傷気味になるだけ。ガイナックスのことなので、最終回あたりに、第11話「悪魔のような女たち」をも凌ぐ、すごい動きのガチンコ勝負をやってくれるに違いない。
また、この話にもギークボーイの出番が無く、ちょっと残念。観客の中に紛れ込んでいるのかと推測し、チェックしたけど、どこにも居なかった。登場しないことで初めて分かる、ブリーフは愛されるべき いじられキャラ(笑)。

アシスタントのパツキン爆乳美女軍団。いくらデフォルメキャラとはいえ、どんなに少なく見積もっても100cm/Iカップ以上はありそう。逆作画崩壊で見てみたかったでゲソ。(*´Д`*)

ストッキングちゃん、まじドMなビッチ・エンジェル。鉄の処女の隙間から、黄色い聖水が漏れてるじゃなイカ。 (^ω^)ペロペロ
![]() |
![]() |
逆作画崩壊の新作ポールダンス キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ !
パンツを確認したり、ノーパンの股間をポールに食い込ませている姐さんもキャワワ♥ (^ω^)ペロペロ

司会者は第2話「デスレース2010」に登場したアナウンサーかと思いきや、よく見ると髪型、顎の形、眉毛等が違う。ただ、どちらも中の人は三木眞一郎さんで、ハイテンションなキャラである点は共通している。実はこの二人は兄弟という裏設定もありそうだ。どうでもいいっちゃ、どうでもいいことだけど(笑)。
猿がインスピレーションを受けたシーンでニュータイプ覚醒。一瞬、ファースト・ガンダムののマチルダ中尉らしき人物の顔が映っている(猿だけど)。マチルダさんの中の人は戸田恵子さんで、ジュリア・ロバーツ等の吹き替えをすることが多い。深読みしすぎかもしれないが、海外有名女優ネタとか?
関連記事
■ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 自作壁紙 1枚目■ なぜ Panty&Stocking with Garterbelt サントラCDはAmazon第1位になったのか
■ [レビュー] Panty & Stocking with Garterbelt The Original Soundtrack
■ [アニメ感想] パンティ&ストッキングwithガーターベルト 第12話「トランスホーム」 / 第13話「現金に裸体を張れ」
■ [アニメ感想] パンティ&ストッキングwithガーターベルト 第16話「天使が水着に着替えたら」 / 第17話「ゴースト~ダテンシティの幻~」
■ ガイナックスの新作 「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」がスゴイ!
■ パンティ&ストッキングwithガーターベルトに登場した銃器を鑑定してみた
関連サイト
■ Panty&Stocking with Garterbelt アニメーション公式サイト■ Panty&Stocking with Garterbelt: (GAINAX NET)
■ Panty&Stocking with Garterbelt制作ブログ「Daten City Journal」 (GAINAX公式ブログ)
■ PSG (BS日テレ)
■ ヤングエース (角川書店)
■ パンティ&ストッキングwithガーターベルト (Wikipedia)