【2019年上半期】当ブログのページビューランキング
早いもので2019年も後半に突入。というわけで2019年上半期(1月1日~6貝30日)、当ブログでページビューの多かった記事TOP10を紹介するぞい。
ページビューランキング
もったいぶるようなランキングでもないので、上位から載せていくよ。
1位 買ったばかりのマウスのホイールが『キュルキュル』音を立てるので自力で直した(2014年09月08日公開)
買ったばかりのマウスのホイールが『キュルキュル』音を立てるので自力で直した
先日、長年使っていたマウスがついに壊れてしまいました。予備のマウスは無かったため、パソコンショップへ行き、店頭のサンプル品をあれこれ比較。フィット感、操作性を確かめ、一番しっくりして値段も手頃なエレコムM-BL17UBを購入しました。ところが使い始めてから2日後、マウスホイールを回転させると『キュルキュル』という音が出るようになってしまったでござる・・・。 筆者が購入したエレコムM-BL17UB(ホワイト)...
5年前に公開した古い記事だけど、今でも「マウス ホイール キュルキュル」とか「マウス ホイール 音 うるさい」という検索フレーズでアクセスする人が多い。それだけ世の中にはキュルキュルうるさいマウスが出回っているのかもしれない。
2位 『22/7 計算中』が面白い(2018年08月13日公開)
7月からTOKYO MXとBS11で放送している『22/7 計算中』が面白すぎる。放送開始前、レコーダーの番組表で「アニメ」となっていたので、とりあえず予約しておいて第1回放送を見たんですよ。そしたらアニメじゃなく、アニメ風CGキャラのバラエティ番組だったので思わずズコーっとなったんだけど、第2回を見て「もしかしたら面白いのでは?」となり、第3回で「この番組企画した人、天才じゃない?」と感心し始め、第4回で「...
一番最初に書いた『22/7(ナナブンノニジュウニ)』の記事。ナナニジ関連記事はアクセスがほとんど無かった時期が続いていたけど、『22/7 計算中』第26・27回放送の『22/7東西歌合戦』を境にして、ナナニジに興味を持った人が増えたのか、アクセスが増えてきましたね。第26・27回の放送分は期間限定でYouTube無料配信もしていたし、知名度や人気の上昇に貢献した可能性が高そう。
3位 ダイソーのCD・DVDアルバムケースが録画したDVD-Rの保管に便利(2014年08月11日公開)
ダイソーのCD・DVDアルバムケースが録画したDVD-Rの保管に便利
アニメをダビングした大量のDVD-Rを省スペースで保管するため、ダイソーで「12枚収納できるCD・DVDアルバムケース」を買ってきました。...
これも5年前に書いた記事。コンスタントにアクセスがあります。最近、近所のダイソー(さいたま市内の店舗)では商品自体を見かけなくなったけど⋯。
4位 アニメ作品に出てくる学年色について調べてみた (2016年09月07日公開)
先日『ラブライブ!サンシャイン!!』を見ていたら、浦の星女学院の制服で使われている学年色は、学年ごとに固定されていることが分かった。学年色には、入学時に指定された色を卒業するまで使い続けるパターンもあり、こちらもアニメで見かけることがある。そんなわけで、アニメに登場する学年色の2つのパターンについて調べてみたぞい。【更新履歴】 2016年09月18日:学年色がローテーション制のアニメ作品に『この...
特定作品の記事ではなく、『学年色』を取り上げた作品横断的な記事です。公開したのは3年前だけど、アニメと絡めているためか意外とアクセスがあります。
5位 ダイソーのCD・DVDアルバムケースに大容量16枚収納タイプが登場(2019年01月16日公開)
ダイソーのCD・DVDアルバムケースに大容量16枚収納タイプが登場
ダイソーに行ったら、以前このブログで取り上げた『12枚収納出来るCD・DVDアルバムケース』の16枚収納タイプが発売されていたので買ってきた。【画像1】商品パッケージ...
3位の記事で取り上げた商品の大容量版です。比較的新しい商品だけど、これも最近見かけなくなったなぁ。店頭から消えたのは、うちの近くのダイソーだけなのだろうか?
6位 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)(2010年01月28日公開)
「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
以前、「DARKER THAN BLACK 流星の双子」のアニメ感想記事で銃器鑑定をしましたが、閲覧性を高めるため、それらをまとめてみました。DTBGに登場した銃器は数が多いので、銃の種類で分類し、3回に分けて掲載していきます。ライフルハンドガンサブマシンガン・ショットガン・その他今回はアサルトライフル、スナイパーライフル、アンチマテリアルライフル等のライフルをとりあげます。...
今回ランクインした中では二番目に古い9年前の記事。去年の年末から今年の4月にかけてアクセスが急増した。どこかの動画配信サイトでDTBを無料配信していたのかも。それ以外の要因を思いつかないッス。
7位 【22/7】キャラクターの身長を計算してみた(2018年10月24日公開)
最近、22/7(ナナブンノニジュウニ)が好きすぎて頭がいっぱい。一番の推しメンは藤間桜ちゃん。今回の記事では桜ちゃんを含めたキャラクター全員の身長を計算してみた。...
ナナニジ関連では二つ目のランクイン。2019年7月5日現在、『22/7(ナナブンノニジュウニ)』関連記事は当ブログで4番目に多いカテゴリになっています。
8位 『22/7 計算中』藤間桜ちゃんの釘バット風船叩き割り動画がクレイジー可愛い(2018年12月16日公開)
『22/7 計算中』藤間桜ちゃんの釘バット風船叩き割り動画がクレイジー可愛い
12月15日にTOKYO MXで放送された『22/7 計算中』第24回が最高に面白かった。特にツボったのは藤間桜ちゃんが釘バットで風船を叩き割る、萌えと狂気が紙一重の動画だ。記事中にネタバレがあるので未視聴の方は閲覧注意!...
『22/7 計算中』の個人的にツボった場面を詳しく書いた最初の記事。ランランの釘バット風船叩き割りの面白さをピンポイントで書き綴りました。
9位 今日の5の2 (原作・OVA・TVアニメ・OAD)のライトエッチシーンに関するまとめ(2009年12月26日公開)
今日の5の2 (原作・OVA・TVアニメ・OAD)のライトエッチシーンに関するまとめ
今さら感が漂いますが、「今日の5の2」(原作コミックス・OVA・TVアニメ・OAD)のライトエッチシーンをまとめてみました。...
ほぼ10年前の記事ですやん(驚愕)。『今日の5の2』がいまだに人気がある証拠。特に変態紳士の間で!
10位 【22/7】キャラクターの呼称表を作ってみた(2019年02月03日公開)
22/7(ナナブンノニジュウニ)のキャラクター全11名が お互いをどう呼び合っているのか調べ、呼称表にまとめてみた。呼称が全て判明しているわけではないので暫定版だけどね。今後、新たな情報が入り次第、この記事に追加していく予定。2019年02月10日:神木みかみ(呼ぶ側)→藤間桜(呼ばれる側)の呼称を追加2019年03月03日:藤間桜の一人称を追加2019年03月03日:柊つぼみ(呼ぶ側)→藤間桜(呼ばれる側...
ナナニジから四つ目のランクイン。調査のために『22/7 計算中』『あの日の彼女たち』『藤間桜チャンネル』などを全て見返したので、大変だった思い出。新しい呼称が出て来た時には更新しているので、時々チェックしてみてね。
おわりに
以上、個別記事のランキングを掲載したけど、実はアクセス数が断トツで多かったのが「記事カテゴリ:22/7(ナナブンノニジュウニ)」なんですよ。今回1位だった記事の3倍のPVがありました。個別記事じゃなくて記事カテゴリなので除外したけど驚きみが深み。たぶん、22/7の個別記事をご覧になった人が、カテゴリのリンクをクリックしたものと思われます。ありがとうございます!
関連記事
2020年あけましておめでとうございます。 新年を迎えましたが、2019年の当ブログを振り返るべく ページビューの多かった記事TOP10をご紹介します。...
Amazon.co.jp
|