「森田さんは無口S」を買ってきた
本日9月30日に発売された「森田さんは無口S」を買ってきたぞ。このレビュー記事の中には多少ネタバレがあるから注意してね。
4コマではない『森田さんは無口S』
![]() |
![]() |
![]() |
表紙(帯なし状態) |
裏表紙(帯なし状態) |
総扉ページ |
森田真由
女子高生。
人よりちょっぴり
無口
です―――。(・・・・・・)
(帯のキャッチコピー)
当ブログでは何度も書いているが、初見の人もいると思うので僭越ながら解説しておくよ。『森田さんは無口』は竹書房の3つの漫画雑誌で連載されている。下記の3つね。
- まんがライフMOMO (月刊・毎月28日発売)
- まんがくらぶ (月刊・毎月4日発売)
- まんがライフSTORIA (隔月刊・奇数月の月末発売)
連載時のタイトルは全て同じ『森田さんは無口』だけど、「1」「2」は4コマ形式。「3」だけ非4コマ形式(いわゆるストーリー形式)のコマ割で描かれている。今回発売された『森田さんは無口S』は、「3」の『まんがライフSTORIA』で連載されていたストーリー形式の話をセレクトして単行本化したものだ。通常の4コマ作品との違いを明確化するため、タイトルを『森田さんは無口S』にしたのだろう。その趣旨は、タイトルロゴを変えたり、表紙を背景画ありのフルカラーにしたり、帯のキャッチコピーを縦書きにしている点からもうかがえる。
『森田さんは無口』の単行本には必ずカバー裏企画があり、本書もカバーをめくると描きおろしの漫画が印刷されている。表紙側は「あとがき」、裏表紙は「キャラ紹介」。4コマの『森田さんは無口』単行本には、描き下ろしの巻頭カラー漫画があるが、本書には無い。描き下ろしカラーページは、総扉(表紙をめくった最初のページ)のイラストのみとなっている。
収録されているエピソードは全14話(うち描き下ろしが1つ)。描き下ろし以外は『まんがライフSTORIA』掲載話からセレクトしたものだ。逆の見方をすれば未収録の話があるということ。詳細はこの記事の最後に書いておいたよ。
収録エピソードの話数表記は『Silent XX』で各話にサブタイトルが付けられた。『まんがライフSTORIA』掲載時にはサブタイトルは無かった。収録順は『まんがライフSTORIA』連載順ではなく、時系列がミックスされている。基本的に一話完結式なので、順序が前後してても問題なく読めるぞ。
カバー裏企画の「あとがき」で佐野先生が絵柄の変化について触れているが、それほど違和感は感じなかった。『まんがライフSTORIA』での連載スタートは2013年。ちょうどキャラの描き方が可愛くなり、線もシンプルで洗練され始めた時期だ。なので、よほど細かくチェックしない限り、絵柄の変化は気にならないと思う。(参考:【森田さんは無口】原作の絵柄の変化をまとめてみた)
ひとこと感想・初出情報
以下、各話のひとこと感想など。初出情報も記載しておくぞ。
- Silent 1 『寒い日の香り』(初出:まんがライフSTORIA Vol.21)
- 「匂い」をテーマにした話。教室内で自分の匂いを嗅いだり、スカートをたくし上げてスカートの中に香水をスプレーする森田さんがヤバイ。『まんがライフSTORIA』掲載時はカラーだった。(参考:【森田さんは無口】まんがライフSTORIA Vol.21の巻頭カラーが破壊力バツグン)
- Silent 2 『背中越しの潜熱』(初出:まんがライフSTORIA Vol.4)
- 本作では定番ネタとなっている美樹ちゃんが真由ちゃんに密着するエピソード。そして、いつの間にかパンツを丸出しにしてた無自覚な痴女・森田さん…。
- Silent 3 『サイズSSSの刺客』(初出:まんがライフSTORIA Vol.15)
- 森田さんは敏感体質!学校の中で身体を「すりすり、ごそごそ」擦りつけるのは、いかがなものかと…。
- Silent 4 『しばしば目撃されることです』(初出:まんがライフSTORIA Vol.23)
- 女子高生の謎行動。森田さんは意外とお茶目。(参考:【森田さんは無口】まんがライフSTORIA Vol.23の美樹ちゃんの仕草を心理学的に見ると)
- Silent 5 『さいふまいりのおもいでは』(初出:まんがライフSTORIA Vol.16)
- 滑舌が悪く噛みまくる森田さん。「梅ヶ枝餅」の「ヶ」の部分で、発音のゲシュタルト崩壊みたいなことが起きてしまう。もちろん心の中のモノローグでの話だけど。この作品の舞台は愛知県なんだから「うめぎゃーもち」でいいんじゃね?
- Silent 6 『Soft lips』(初出:まんがライフSTORIA Vol.12)
- サブタイトルどおりのエピソード。思いを声に出そうとするも、あれこれ考えすぎて何も言えず、唇だけがむにゅむにゅ動く森田さん可愛い。
- Silent 7 『静と動』(初出:まんがライフSTORIA Vol.6)
- 美樹ちゃんがお喋りなのは、賑やかな家庭環境に由来するらしい。回想シーンに美樹ちゃんの両親、妹の美里ちゃんが登場している。
- Silent 8 『喋らぬ理由』(初出:まんがライフSTORIA Vol.13)
- 森田さん宅で4人が夏休みの課題をやる話なんだけど、テーマはサブタイトルにもなっている「森田さんが無口な理由」の考察。理由は8つ挙げられていて、どれも被ってるようで被ってないから、プロット作業は大変だったんじゃないか?!
- Silent 9 『真性』(初出:まんがライフSTORIA Vol.18)
- お馴染みのクラスメイト男子2名が森田さんの仕草や行動をウォッチして悶える話。そんな状況下で、棒付き飴を買ってきて森田さんに渡す美樹ちゃんグッジョブ。透明な袋に入ったままの棒付き飴を口で咥える描写がヤバイ!袋から出して舐めるよりエロい!
- Silent 10 『so hot』(初出:まんがライフSTORIA Vol.24)
- 伝説の始まり!女子高生の日常系4コマ漫画にアヘ顔が降臨!(参考:【森田さんは無口】まんがライフSTORIA Vol.24で森田さんがアヘ顔になる)
- Silent 11 『思考の底から』(初出:まんがライフSTORIA Vol.25)
- またしても、オチに森田さんの変顔が登場。前半と後半で作品の方向性が真逆に…。『まんがライフSTORIA』掲載時はカラーで、プールに潜っている森田さんの透明感が素晴らしかった。値段が上がってもいいから、この話だけは是非ともカラーで収録して欲しかったぞ。(参考:【森田さんは無口】まんがライフSTORIA Vol.25の森田さんはカラーの水着回なんだけどオチが…)
- Silent 12 『その人の名は』(初出:まんがライフSTORIA Vol.2)
- 4人の名前に関するエピソード。物語前半は、珍しく花ちゃんにスポットを当てている。でも本当に描きたかったのは、ラストの千尋ちゃんの名前ネタと思われ。美樹ちゃんの発想というか着目点、小学生か!
- Silent 13 『好きなものは何ですか?』(初出:まんがライフSTORIA Vol.17)
- つい最近『まんがくらぶ』で似たような話を見かけたけど、STORIAの方でもやってたのか。STORIAは毎号買ってるけど完全に忘れてた。イカの捌き方は、こちらの方が分かりやすい。コマのサイズを自由に決められ、大きなコマで細部まで描けるストーリー漫画の勝利!(参考:【森田さんは無口】まんがくらぶ2017年10月号で森田さんがイカ臭くなる)
- Silent 14 『S』(描き下ろし)
- なんですとー!?千尋ちゃんに撫でられると気持ちいいですとー!!そういえば花ちゃんも似たようなテクニック持ってたよね。コミックス第4巻収録のSilence 73で、真由ちゃんと美樹ちゃんの髪を触って2人を昇天させてたっけ。
『まんがライフSTORIA』掲載エピソード
『まんがライフSTORIA』に掲載された話を連載順にまとめておく。何回か休載しているため、巻号(Vol.)は飛び飛びになってる箇所がある。また前述したとおり、『まんがライフSTORIA』掲載話が全て収録されているわけではなく、単行本では一部のエピソードが未収録となっている。水色の部分が未収録だよ。未収録の話は森田さんは無口 STORIAダッシュ連載版[AA]で購入できるぞ。
連載順 | 誌名・巻号 | 備考 | |
1 | まんがライフSTORIA Vol.1 | 単行本7巻に収録 | |
2 | まんがライフSTORIA Vol.2 | ||
3 | まんがライフSTORIA Vol.3 | ||
4 | まんがライフSTORIA Vol.4 | ||
5 | まんがライフSTORIA Vol.5 | ||
6 | まんがライフSTORIA Vol.6 | ||
7 | まんがライフSTORIA Vol.8 | ||
8 | まんがライフSTORIA Vol.12 | ||
9 | まんがライフSTORIA Vol.13 | ||
10 | まんがライフSTORIA Vol.14 | ||
11 | まんがライフSTORIA Vol.15 | ||
12 | まんがライフSTORIA Vol.16 | ||
13 | まんがライフSTORIA Vol.17 | ||
14 | まんがライフSTORIA Vol.18 | ||
15 | まんがライフSTORIA Vol.20 | ||
16 | まんがライフSTORIA Vol.21 | 雑誌はカラー頁あり | |
17 | まんがライフSTORIA Vol.22 | ||
18 | まんがライフSTORIA Vol.23 | ||
19 | まんがライフSTORIA Vol.24 | ||
20 | まんがライフSTORIA Vol.25 | 雑誌はカラー頁あり | |
21 | まんがライフSTORIA Vol.26 | 2017年9月30日発売 |
2017年9月30日現在の『まんがライフSTORIA』掲載話 一覧表
単行本情報
著者 | 佐野妙 |
出版社 | 竹書房(バンブーコミックス) |
発売日 | 2017年9月30日 |
総ページ数 | 134頁(表1~4を含む) |
判サイズ | A5(20.8 × 14.8 cm) |
ISBN | 978-4801960619 |
定価 |
本体820円(別途消費税がかかります) |
初出 | 「まんがライフSTORIA」Vol.2、Vol.4、Vol.6、Vol.12、Vol.13、Vol.15、Vol.16、Vol.17、Vol.18、Vol.21、Vol.23、Vol.24、Vol.25、描き下ろし |
関連記事
■ 「森田さんは無口」関連記事の一覧 (関連記事の総目録)■ 「森田さんは無口」14巻を買ってきた
■ 【森田さんは無口】コミックス14巻の発売日が決定
■ 『森田さんは無口S』広告のタイトルロゴで使われているフォントを調べてみた
■ 「森田さんは無口」13巻を買ってきた
■ 「森田さんは無口」12巻を買ってきた
■ 「森田さんは無口」11巻を買ってきた
■ 「森田さんは無口」10巻を買ってきた
■ 「森田さんは無口」9巻を買ってきた
■ 「森田さんは無口」8巻を買ってきた
■ 【森田さんは無口】まんがライフSTORIA Vol.26の森田さんは混ぜるな危険
■ 【森田さんは無口】まんがライフSTORIA Vol.25の森田さんはカラーの水着回なんだけどオチが…
■ 【森田さんは無口】まんがライフSTORIA Vol.24で森田さんがアヘ顔になる
■ 【森田さんは無口】まんがライフSTORIA Vol.23の美樹ちゃんの仕草を心理学的に見ると
■ 【森田さんは無口】まんがライフSTORIA Vol.21の巻頭カラーが破壊力バツグン
■ 『森田さんは無口』の魅力について語る
■ 【森田さんは無口】雑誌と単行本を見比べて分かったカラー原稿のモノクロ原稿化
■ 【森田さんは無口】原作の絵柄の変化をまとめてみた
■ 「森田さんは無口」三浦千尋 きわどい発言集 (第1巻)
関連サイト
■ 竹書房4コママンガ誌オフィシャルサイト 4コマ堂■ まんがライフSTORIA´(ストーリアダッシュ) (竹書房)
■ TVアニメーション「森田さんは無口。」公式サイト (竹書房 TVアニメ公式サイト)
■ 「森田さんは無口」アニメーションDVD公式サイト (竹書房 OVA公式サイト)
■ 森田さんは無口 (Wikipedia)
■ 佐野妙 (Wikipedia)
■ 森田さんは無口とは (ニコニコ大百科)
■ 森田さんは無口とは (ピクシブ百科事典)
[PR]
|