さいたま新都心エリアの書店ガイド(PART2)
2015年10月01日 公開
さいたま新都心エリアにある書店および書籍売り場のあるショップ情報です。ここ3ヶ月の間に新しい店がオープンしたのでPART2として紹介します。コミックスやアニメ関連書籍の取り扱い情報が中心です。
さいたま新都心エリアの書店・書籍売り場のあるショップ
さいたま新都心周辺にある書店と書籍売り場のあるショップをピックアップしました。各店の営業時間、定休日等は、それぞれの公式サイトでご確認ください。
JRさいたま新都心駅
ヨドバシカメラ マルチメディアさいたま新都心駅前店 | ||
分類 | 家電量販店(コミック・書籍売り場あり) | |
取扱商品 | 家電、パソコン、カメラ、スマホ、ゲーム、コミック、書籍(アニメ・マンガ・ゲーム・ホビー系のみ)、BD/CD/DVD、おもちゃ・ホビーなど | |
外観 | ![]() コクーン3の外観 |
|
備考 | 【概要】 2015年7月17日、ショッピングモール「コクーンシティ コクーン3」内にオープンした家電量販店です。地下1階にコミックス・書籍、BD/CD/DVD、おもちゃ・ホビー売り場があります。 |
|
【アクセス】 さいたま新都心駅・改札口からは徒歩2分~3分程度の距離です。お店までのルートは次の3パターン。 ①改札口前のペデストリアンデッキを駅東口方向に進み、1つ目のエスカレーターで地上に降り、駅東口にある丁字路の横断歩道を渡る。信号待ちがあるけど歩く距離は短い。サイゼリヤ前ではなく埼玉りそな銀行前の横断歩道を渡ること。サイゼリヤ前の横断歩道だと信号待ちが2回になってしまうため。 ②改札口前のペデストリアンデッキを駅東口方向に進み、1つ目のエスカレーターを通り過ぎ、その先の左手にある階段またはエレベータで地上に降り、駅東口にある丁字路の横断歩道を渡る。1つ目の経路同様、信号待ちがあるけど歩く距離は短い。 ③改札口前のペデストリアンデッキを駅東口方向に進み、コクーン1(北館)とコクーン2を直結しているコクーンブリッジを渡った後、エスカレーターまたはエレベーターで地上に降りる。信号待ちは無いけど歩く距離が長く遠回り。 |
||
【コミック・アニメ関連本など】 チラシ等で「コミックの品揃えも充実60000冊!!」と謳っているだけあり、マンガの単行本は充実しています。コミック・書籍のポイントが3%というのがいいですね!100円ごとに1ポイントという書籍専門店が多いので、ヨドバシカメラのポイント付与率は魅力的です。売り場は地下1階にあります。 コミックの棚は出版社ごとに分類されています。珍しいのは限定版専用のコーナーがあること。過去に発売された限定版もかなりの数が陳列されており、一見の価値あり。新刊本は新刊専用の棚とレジ近くの平台に置いてあります。新刊の棚に無い場合は平台の方もチェックしましょう。 雑誌はエレベーターそばの専用棚にまとめて陳列されています。有名なマンガ雑誌・アニメ雑誌・ホビー雑誌は一通り揃えてある印象。ただし、平台の方に置いてある雑誌もあるので注意してね。 数は多くありませんが、アニメ関連本(ビジュアルファンブック、画集など)やゲーム関連本(攻略本など)も売っています。大部分は店舗奥の棚(北側の壁にある棚)に置いてありますが、ジブリなどの一般向け作品だけは新刊コミックの近くです。 |
||
【BD/DVD/CD】 コミック・書籍売り場と同じ地下1階にあります。新発売のアニメ商品は人気作品を中心に一通り揃えてあります。過去発売済みの商品も人気作品が中心。ざっと見た感じBD・DVDの価格は定価の5%~10%引きぐらいかな。 |
||
【おもちゃ・ホビー】 さいたま新都心周辺では最大級のおもちゃ・ホビー売り場です。大宮駅周辺にも、これほどの商品があるショップはありません。特にプラモデルの数が半端ない!売り場は地下1階です。 |
||
公式サイト | http://www.yodobashi.com/ec/store/0031/index.html (ヨドバシカメラ 店舗のご案内) http://www.cocooncity.jp/shop/index?shop_id=368 (コクーンシティ ショップ情報) |
|
住所 | さいたま市大宮区吉敷町4-263-6 コクーンシティ コクーン3 (地図) |
ヴィレッジヴァンガード コクーンシティ店 | |||
分類 | バラエティ雑貨・書籍販売店 | ||
取扱商品 | バラエティ雑貨・書籍 | ||
外観 | ![]() コクーン1(西館1階)の駅側入り口 |
||
![]() 館内は撮影禁止なのでプレスリリース資料[PDF]から引用 |
|||
備考 | 【概要】 2015年9月10日、ショッピングモール「コクーンシティ コクーン1」の西館1階にオープンしたバラエティ雑貨・書籍の販売店です。 |
||
【アクセス】 さいたま新都心駅・改札口からは徒歩1分程度の距離です。改札口前のペデストリアンデッキを駅東口方向に進み、2つ目のエスカレーター(旧中山道を過ぎた所にある)を降りればすぐ。コクーン1(西館1階)の駅側入り口またはアミューズメントコーナー『キャラポート』の入り口から入れます。 |
|||
【コミック】 ヴィレッジヴァンガードでは各店舗の担当者が独自に仕入れを行っているそうです。コクーンシティ店では女性向けコミックが多くなっています。数はそれほど多くありませんが、店員さんオススメの厳選されたコミックが陳列されていました。目利きがいる本屋さんといった印象。 |
|||
【マンガ・アニメ関連雑貨】 バッグやアクセサリーなどのファッション系雑貨に混じって、海外SF映画や日本の人気アニメのおしゃれ系雑貨がちらほら。どちらかというと女性向けのアイテムが多いです。 |
|||
公式サイト | http://www.village-v.co.jp/shop/list/detail/?code=543 (ヴィレッジヴァンガード 店舗情報) http://www.cocooncity.jp/shop/index?shop_id=372 (コクーンシティ ショップ情報) |
||
住所 | さいたま市大宮区吉敷町4-263-1 コクーンシティ コクーン1 西館1F (地図) |
さいたま新都心エリアの書店ガイド(PART1)
PART1でとりあげたショップについては、次の記事をご覧ください。
関連記事
■ 大宮駅周辺のアニメ・マンガ・パソコンショップガイド (西口編)■ 大宮駅周辺のアニメ・マンガ・パソコンショップガイド (東口編)
■ 【アニメ舞台訪問】 高層ビル建設で『さいたまスーパーアリーナ』の撮影スポット消滅へ…
■ [舞台訪問] ガールズ&パンツァー (第4話) さいたま新都心
■ 灼眼のシャナの聖地巡礼 さいたま新都心編
■ 灼眼のシャナの聖地巡礼 大宮編(その10)
関連サイト
■ コクーンシティ (公式サイト)■ コクーンシティ (Wikipedia)
■ さいたま新都心 (埼玉県公式サイト)
■ さいたま新都心の紹介 (さいたま市公式サイト)
■ さいたま新都心 (Wikipedia)
■ さいたま新都心駅 (JR東日本 各駅情報)
■ さいたま新都心駅 (Wikipedia)
[PR]
|
スポンサーサイト