2011.05.31 Tue
[マンガ感想] エンジェルフェイク 偽物天使 第14話 (月刊ヤングマガジン2011年6月号)
![]() |
![]() |
以下、マンガの内容に触れていますので、未読の方はご注意ください。
| エンジェルフェイク 偽物天使 | この記事のURL | コメント:0 | トラックバック:0 | ページトップへ↑
![]() |
![]() |
| エンジェルフェイク 偽物天使 | この記事のURL | コメント:0 | トラックバック:0 | ページトップへ↑
まさか「Dororonえん魔くん メ~ラめら」に2話連続でリアル作画の銃器が出て来るとは!!
ということで、TVアニメ「Dororonえん魔くん メ~ラめら」の第7話『のんびり這おうよ、おいらたち』に登場した銃器についてまとめてみました。
| Dororonえん魔くん メ~ラめら | この記事のURL | コメント:2 | トラックバック:0 | ページトップへ↑
| TIGER & BUNNY | この記事のURL | コメント:2 | トラックバック:0 | ページトップへ↑
| GOSICK -ゴシック- | この記事のURL | コメント:2 | トラックバック:0 | ページトップへ↑
![]() |
![]() |
| TIGER & BUNNY | この記事のURL | コメント:2 | トラックバック:0 | ページトップへ↑
イマサラですが、「今日の5の2」(宝箱)に収録されている「今日のみなみけ」の感想です。以前、特典アニメについては感想記事を書きましたが、描き下ろしマンガには深く触れていなかったので、改めてとりあげてみました。
![]() |
![]() |
まさか「Dororonえん魔くん メ~ラめら」にリアル作画の銃器が出て来るとは!!
ということで、TVアニメ「Dororonえん魔くん メ~ラめら」の第6話『あっと驚くゴロゴロ~』に登場した銃器についてまとめてみました。
| Dororonえん魔くん メ~ラめら | この記事のURL | コメント:2 | トラックバック:1 | ページトップへ↑
| TIGER & BUNNY | この記事のURL | コメント:2 | トラックバック:0 | ページトップへ↑
![]() |
![]() |
別冊少年マガジン2011年6月号(通巻21号)に掲載されている「そんな未来はウソである」 Vol.21 『誰のせい』の感想です。
![]() |
![]() |
| そんな未来はウソである | この記事のURL | コメント:2 | トラックバック:0 | ページトップへ↑
| TIGER & BUNNY | この記事のURL | コメント:2 | トラックバック:0 | ページトップへ↑
毎度!月刊コミックブレイド2011年6月号に掲載されている「スケッチブック」(第111話)の感想です♪
![]() |
![]() |
ここ何日か「みつどもえ」の原作を読み返し、ついでに録画しておいたアニメも再視聴しているのですが、吹き出し外セリフがちゃんと扱われていることに気付きました。改めて「みなみけ」(アニメ1期)スタッフの優秀さを実感した次第であります。
みなさんご存じのとおり、アニメ「みつどもえ」のシナリオを担当しているのは「みなみけ」(1期)の脚本家の方々です。たら・ればを言っても仕方がないけど、もし「みなみけ おかえり」の脚本を1期の脚本家が書いていれば、例の吹き出し外セリフも適切に扱われていたような気がするのですよ。
| TIGER & BUNNY | この記事のURL | コメント:2 | トラックバック:0 | ページトップへ↑